3分でわかるスウェーデンハウス
ライフスタイルや好みの特徴で探す北欧住宅
アルム(2階建て)
トレアルム(3階建て)
ビヨルク(平屋)
グラン(2階建て)
トレグラン(3階建て)
リンド(2階建て)
家事がラク
子育てしやすい
共働き世帯に配慮
二世帯で暮らす
ペットと暮らす
収納充実
バリアフリー・ユニバーサルデザイン
延床面積で選ぶ
選択して下さい。
間取りシミュレーションオススメ
特徴で選ぶ
すまいの形で選ぶ
部屋・空間で選ぶ
ライフスタイルで選ぶ
オーナーの皆様へ
提携法人・団体の方はこちら
イベント
VR モデルハウスウォークスルー
オンライン住まい相談会
バーチャル背景
テレワークハウスプラン
間取りシュミレーション
ぬりえであそぼう!
ムースくんアプリ
土地情報
分譲住宅
リセール
リロケーション
スウェーデンヒルズ(北欧の街並みが広がる分譲地)
スウェーデンガーデン当別太美(札幌都市圏で叶える、自分らしい暮らし)
北海道
オーナー宅
木のぬくもり溢れる、北欧のナチュラルな雰囲気が素敵なH様邸。スウェーデンハウスと出会ったきっかけは、住まいづくりを考え始め、モデルハウスを訪問したこと。その後、お引渡し前の完成住宅見学会やオーナー様宅を内覧する中で、自分たちの叶えたい住まいの形が明確に。高気密・高断熱の暖かい家に魅力を感じ、スウェーデンハウスで建てる事を決めたH様。
ご夫婦そろってのこだわりは「リビングに吹き抜けをつけること」。設計士と何度も打ち合わせを重ね、位置や大きさを熱心に検討された吹き抜けには、パイン材を1階の壁から2階の天井まであしらい、開放的かつダイナミックな空間に。吹き抜け周りの間接照明・スポットライトなど細部にもこだわり、一番のお気に入り空間になった。また、玄関横のタイル仕上げのニッチ、パントリーや洗面所などのアクセントクロスはカラーコーディネートが映え、奥様のセンスが光る。四季折々の花を飾るなど、イベントごとに空間を彩り、1年中楽しめる我が家が生まれた。
我が家を建てるうえで、H様が絶対に譲れなかったのがこの吹き抜け空間。2階の天井まで続くピーリングが、開放的な空間に暖かみを添えてくれる。
リビングにある学習机。キッチンからお子様が勉強する姿が見られて、安心なのだそう。ソファーのクッションを季節ごとに変え、インテリアを楽しんでいる。
キッチン背面に設けたブルーのアクセントクロスと飾り棚が空間のアクセントに。飾り棚には、季節やその時の気分に合わせてお気に入りの北欧雑貨を飾っている。
見えるところに調味料などを置かないよう工夫されたオープンキッチン。ハンズフリータイプの水栓にしたことで、家事・料理の際にとても重宝しているそう。
玄関
ブルーのサイディングとホワイトのタイルのツートンカラーが、爽やかな印象を与える外観。
鮮やかな赤いポストが外観のアクセント。クリスマスには、玄関ドアにクリスマスリースを飾るのだそう。
ダイニングには、ずっと憧れていたルイス・ポールセンの「PH5 contemporary」のペンダント照明。キッチンの照明Pakhusとも相性がよく、奥様のお気に入り。
2階のファミリールームは、間接照明やスポットライトを設けるなどライティングを工夫し、パソコンやミシンの作業が出来るワークスペースに。
寝室のアクセントクロスには、グレイッシュなブルーを採用。
ウォークインクローゼットの壁面は、寝室のアクセントクロスにも合うさわやかなフィンレイソンのクロス。
子ども部屋にはかわいらしいピンクのアクセントクロス。ご家族でドットのウォールステッカーを貼り、ガーランドやヒンメリなどの飾りもハンドメイド。ぬくもりいっぱいの楽しい空間に。
不動産情報
よくあるご質問
メールマガジン
トータルサポート
スウェーデンハウスをフォローしよう