
ストームクッカー / トランギア
凍てつく氷点下の世界でも、強風吹き荒れる嵐の中でも、常に安定した火力で調理できることからその名が付いた「ストームクッカー」。アルコールバーナー、フライパン、鍋、ハンドル、ゴトク兼ウインドシールド(風防)が一つになったこの調理器具セットは、スウェーデンのアウトドアブランド トランギアが生み出した銘品として、世界中の人々に愛されています。
1925年、スウェーデンの首都ストックホルムから600kmほど北に位置するトロングスヴィーケンという小さな村で創業したトランギア。当時は家庭用のアルミ製調理器具メーカーでした。1930年代に入ると国内で労働制度改革が進み、人々の休日が増加。自由な時間を自然の中で過ごす人々のニーズを受け、アウトドア向けの製品づくりに注力するようになりました。そして1951年、燃料効率がよいアルコールバーナーと鍋などをセットにしたコンパクトなアルミ製調理器具としてストームクッカーが誕生しました。
高い堅牢性、簡単に組み立てられるシンプル設計、ひとつに重ねて収納できる利便性。ストームクッカーがこうした特長を備えることは、「スウェーデンの厳しい環境でも機能すること」、「いつまでも使い続けられること」を大切にする同社の考えによる必然の帰結と言えます。
破損の原因にならないよう余計な装飾はなく、一体型の風防によって寒風の吹く場所でも火力が落ちることなく温かい食事をつくれるように。あらゆるディテールが“機能すること”を優先してデザインされているのです。それを裏付けるかのように、誕生から72年、ストームクッカーは基本的な構造に一切の変更もありません。だからこそ、数十年使い込まれた製品でも、パーツを交換することで再び本来の機能を取り戻すことができるのです。
私たちはそんなトランギアのものづくりに共感するとともに、スウェーデンハウスの家づくりにも同じことが言えると考えています。快適で豊かな暮らしを生む確かな性能を持ち、次代に住み継いでいける家を、これからもお届けしていきたいと思います。
ストームクッカーL・ブラックバージョン
ストームクッカーはアルコールバーナーを使い、その火力を最大に引き出すために設計されています。
とても軽量で未使用時にはコンパクトに収納することができます。
・アルコールバーナーを固定するベース・熱を逃がさない風防+ゴトク・バーナー・ハンドル・フライパン(Φ22㎝):アルミ製(ノンスティック加工済)・ソースパン(1.5ℓ、1.75ℓ):アルミ製(ノンスティック加工済)
*0.9ℓケトル(別売)が収納できます。
