この場所は、
「スウェーデンハウス倶楽部」の
皆さまの声をつないでいく
コーナーです。
201号の特集『いつまでも。スウェーデンハウスと。』を読んで、窓などの古い部品をしっかり在庫して対応していただいていることが分かり、とても安心して暮らすことができると思いました。
(愛知県・Sさん)
毎号楽しみに拝見しております。先日モデルハウスで行われた夏至祭に参加させていただき、楽しいひとときを過ごさせていただきました。他のオーナーさんと交流もでき、スウェーデンハウスの良さを改めて知ることができました。ありがとうございました。
(千葉県・Uさん)
家の基礎の話をここまで詳しく聞いたのは今回が初めてで、201号の『スウェーデンハウスができるまで』を興味深く拝見しました。スウェーデンハウスを建てて20年ですが、改めて安心しました。
(愛知県・Hさん)
201号のオーナーズストーリー(実例紹介)『人生の自由度を広げる、ずっと快適な住まい。』を読んで、ピアノがあるゆったりとしたリビングのお写真が素敵だなと思いました。外壁を全然違う色にリフォームされていたのも、今後の参考になりました。素敵な暮らしを楽しんでおられて、快適な住まいと新しいことへの挑戦で、理想的な老後の暮らしだなと思いました。
(大阪府・Mさん)
妊娠してここ最近は自宅で安静にしている日々。お腹が重く何をするにもなかなか辛い時期ではありますが、スウェーデンハウスの我が家は快適で本当に助かっています。「妊婦さんはただでさえ暑いのに、夏の出産だと大変ね!」といろんな人に声をかけてもらうのですが、家にいるとそんな暑さも忘れるほど!赤ちゃんとの新しい生活が今から楽しみです。
(東京都・Oさん)
特集『いつまでも。スウェーデンハウスと。』が良かったです。我が家もスウェーデンハウスですが、3世代長く続く家であってほしいと思いました。
(北海道・Tさん)
『スウェーデンハウスができるまで』が特に面白かったです。ホールダウン金物などこれまで知らなかった単語も説明していただき、またWEB画面での構成も見やすく興味深く読み進めることができました。今後も引き続き学習させてください。
(神奈川県・Yさん)
『Good Neighbors』を読んでいると、皆さんスウェーデンハウスに満足なさっている様子が伝わり、私自身もスウェーデンハウスに住んでいられる幸せを噛み締めることができます。本当に嬉しいです。
(愛知県・Mさん)
オーナーズストーリー(実例紹介)『人生の自由度を広げる、ずっと快適な住まい。』が良かったです。スウェーデンハウスを愛するご夫婦の生活ぶりが素敵だなぁと羨ましく思いました。また、『スウェーデンヒルズものがたり』を読んで、当別町のスウェーデンヒルズに是非行ってみたくなりました。
(神奈川県・Sさん)
The SWEDEN HOUSEを読む度に、スウェーデンハウスで建てて良かったと思います。『ウフフの我が家』で触れられていたように、まさに“住み継ぐ家”であると感じますし、我が家はまだ築5年ほどですが、特権であるメンテナンスでどんどん愛着が湧いてきます。
(北海道・Sさん)
いつも素敵なお家、オーナーさんの紹介、ウフフの我が家など楽しく拝読しています。皆さんスウェーデンハウスが大好きだということがよく伝わります。この時代だからこそ、長く大切に住み続けたい、そう思える家づくりを多くの方に知ってほしいです。
(神奈川県・Kさん)
DEKORAND コースター2枚セット


ご意見・ご感想をお寄せいただいた方の中から、抽選でフィンランドのフェルトブランド「デコランド」のコースター2枚セット フィンランドブルー(直径10cm x H1cm)を12名様にプレゼントいたします。
ご希望の方は「Web受付」「メール受付」「郵便受付」のいずれかお選びいただき、ご応募ください。ご応募の締切は2025年1月31日です。なお、当選者の発表は賞品の発送をもってかえさせていただきます。
- 【郵便受付】
-
〒154-0004
東京都世田谷区太子堂4-1-1
キャロットタワー23階
スウェーデンハウス倶楽部宛
