LOVE IT MORE! SWEDEN HOUSE MANIA

Vol.2  SWEDEN HOUSE LOVES MUSIC 音楽

玄関からリビングへ、
そして、まずチューニングに取り掛かるのが
いつか当たり前のルーティンになっていた。
目を閉じてお気に入りの
ナンバーを奏でれば、
そこは音響の行き届いたコンサートホール。
目を開けば、まるで瞬間移動のように、
我が家のリビングにいる自分に気付く。
いい音楽は、心を自由に
解き放ってくれるのだろう。

私が選んだ家、
それはスウェーデンハウス。

WELL MATCHING

コンサートホールのような我が家

なぜだろう。ただ静かなだけでなく、
音を奏でれば得も言われぬ美しい響きに。
この家はともに音楽を愛してくれる。

音楽と木の協奏を堪能する

音楽と木の協奏を堪能する

家じゅうに使われている本物の木が、
音を和らげ、洗練させる。
その音響の良さに
プロのミュージシャンが舌を巻くそうだ。
たしかにリビングで目を閉じ、
楽器やオーディオに耳を傾けると、
コンサートホールかと錯覚する。

そういえばスウェーデンハウスは、
あのストラディヴァリウスと
同種の木を使っているとも聞いた。
良い音とは、本物の木にこそ
宿るものなのかもしれない。

ベストマッチの弦を追い求めて

ベストマッチの弦を追い求めて

スウェーデンハウスに住んでから、
一本の弦がサウンドをすっかり
変えることに気付いてしまった。
今日もいつものフレーズで、新しい弦を試す。
木に反響するまろやかな音のせいか、
外の音を遮断する静けさのせいか、
繊細な響きの違いが耳に残る。

この家で、自分のサウンドと
ベストマッチの弦を追求する時間。
しばらくは夜更かしの日が続きそうだ。

いつものリビングが音楽会場

いつものリビングが音楽会場

小さな防音室に籠もる人は、
大きな窓のある広く明るい場所で、
思い切り音楽を楽しむ悦楽を知らないに違いない。
いつものリビングで、思い立ったとき、
ご近所に気兼ねなくお気に入りの音を奏でる。

スウェーデンハウスのおおらかな空間は、
音楽も、そして人間もおおらかにするようだ。
今日もお気に入りのナンバーに乗って、
至福の時間が始まる。

いつものリビングが音楽会場

いつものリビングが音楽会場

我がスウェーデンハウスでピアノの手習いを始めたのが、もう20年も前。
外に音を漏らさない家のおかげで
気兼ねなくピアノが弾けた。
そのせいか練習がどんどん面白くなり、
鍵盤に向かうのがいつしか日課に。

ピアノの師匠は「この家は音の響きが良いから、
上達も早かったですね」と褒めてくださる。
本当は音楽センスの良さを
褒めてほしいところだけれど。

We are ミュージック・ラバーズ!【スウェーデンハウス・オーナーズインタビュー】

スウェーデンハウスと音楽を
こよなく愛する方々に
お話をいただきました。

OWNER INTERVIEW

こだわりのスピーカーで堪能する世界にひとつのサウンド

羽賀様(千葉県)

羽賀さんは“生涯の趣味”と断言されるほどのオーディオマニアです。40年ほど前に購入されたスピーカーは今も現役。初任給でスピーカーのボディを、それから低音用スピーカーと内部の機材を徐々に買い足し、すべて組み上げて納得できる音を出すまで3年もかけられたそうです。

オーディオシステ厶はマルチアンプドライブ方式。低・中・高音域専用のスピーカーにそれぞれ専用アンプをつないで音を再生します。真空管やケーブル、その他の様々な要因で音が変わるため、日々あらゆる組み合わせを試し、細かな調整が必要とのこと。究極の音づくりにはゴールがないようです。

「もちろんメンテナンスは必要ですが、私がものを選ぶ時に大切にしているのは、目先のことではなく、ずっと使えて楽しめること。家はまさにそう。スウェーデンハウスは木のやさしい香りがして、ケミカルな臭いがまったくない。それに大音響でオーディオを鳴らせる遮音性も十分と聞いてもう一目惚れ。ここには、ご近所に気がねなくいつでも大きな音で鳴らせる自由がある」と語る羽賀さん。

防音ドア以外はすべて標準仕様のままというオーディオルームでライブアルバムを聞かせて頂くと、コンサートホールさながらの大音響にも関わらず、バランス良く個々の音がくっきり鮮明で、ヴォーカルの息継ぎや、ギターやベースは指板の動きまでも見えるよう。それは、きっとこの家でしか聞くことのできない、世界にひとつのサウンドです。

ミュージック・ラバーズ!GALLERY 音楽を愛するたくさんの方がスウェーデンハウスのオーナー様に

I様邸

大学時代からベースを弾き続けてきたご主人の、自慢のオーディオルーム。自作スピーカーの数々が並ぶ空間で、ウイスキーのグラスを傾け音楽を楽しむのが至福の時間です。

S様邸

奥様は年に数回の演奏会を開くピアニスト。音が外に漏れないため、1日数時間の練習も気兼ねなく。湿度も程よく、スタインウェイは調律師の方が驚くほど良好な状態です。

S様邸

交響楽団でファゴットを演奏される奥様。音楽だけに集中できる環境を高い遮音性能が叶えました。モデルハウスで実際に楽器の音を確かめ「防音ドアは不要」と感じたそうです。

S様邸

50歳から趣味でピアノを始められたご主人。ピアノルームは、アンティークのランプシェードや、19世紀のデザインが再現されたグランドピアノが置かれたこだわりの空間です。

WOOD & MUSIC

本物の木に愛され、音楽は美しさを増す

スウェーデンハウスにふんだんに使われた
「本物の木」だけが生み出せる、
美しき音響の世界を解き明かします。

ストラディヴァリウスと
スウェーデンハウス

ストラディヴァリウスと
スウェーデンハウス

あのストラディヴァリウスや、名器と呼ばれるピアノに使用されているトウヒ目の木が「オウシュウトウヒ」。北欧で育ったスウェーデンハウスの主要構造材にも、同種の木が使用されています。年輪の間隔が均一、かつ高密度で堅いトウヒ。こうした木を用いることで、名器と呼ばれる楽器も、そしてスウェーデンハウスも時を超える価値を保ち続けます。良質なものづくりを追求するとき、家も楽器も、最良の素材に出逢うことは必然なのかもしれません。

柔らかな音を創る、
無垢の木の吸音性

自然の木には、高音から低音まで、不快な雑音を吸収する特性があります。楽器や劇場、コンサートホールなどに無垢の木が多用されるのはそのためです。これは木が、空洞になった無数の細胞が集まった「多孔質」だから。ミクロ単位の穴がノイズを吸収するため、コンクリートのようにすべての音を反射する素材に比べて、自然でマイルドな音を生み出すのです。人が不快に感じる高周波も吸収するので、リラックス効果も高まります。

楽器に優しい、
木の調湿作用

我が家で楽器を楽しむなら「湿度」の管理も大切。湿度をコントロールできないと、季節ごとに楽器の音が変わったり、ピアノの内部に錆やカビが発生したり、色々と困りごとが起きます。スウェーデンハウスは、室内に使われている本物の木や、湿気を逃がす壁構造により、室内も家そのものも、常に健全な状態に保ちます。その性能にオーナー様からは「弦が錆びる気配がない」「ピアノ内部のカビの心配がなくなった」との声も。一年を通して楽器のコンディションが良い状態に保たれます。

REASON OF CALM

スウェーデンハウスの音楽的才能

本物の木の音響効果だけでなく、断熱材の性質や窓・壁の遮音性など、様々な高性能が音楽を愛する思いに応えます。

吸音材としても知られるグラスウール

スウェーデンハウスに使われている断熱材「グラスウール」は、中音域から高音域まで幅広く吸音性能を発揮するのに加え、壁の中に充填すると高い遮音性能を発揮します。その性質から、JIS認定吸音材料として、コンサートホールや劇場の音響調整、防音パネル等に用いられています。
スウェーデンハウスはこのグラスウールを、床200mm、外壁120mm、天井300mmもの分厚さで使用しています。

垂直入射吸音率での比較

住宅用断熱材(床用)3種類を比較
出典:硝子繊維協会試験

スウェーデンハウスに足を踏み入れ窓を閉めると、その静けさに誰もが驚きます。遮音性能の高い窓や分厚い壁はもちろんですが、もう一つ静けさに大事な役割を果たしているのが高い気密性能。家の隙間からは熱だけでなく音も出入りします。入念に気密施工を行うスウェーデンハウスなら、楽器を奏でたり迫力の音量でオーディオを楽しんだり、ご近所への音漏れを気にすることなくミュージックライフを満喫できます。

遮音性能を高めるのは優れた気密性能

潜水艦ハッチのように
高度な気密性能

スウェーデンハウスの回転式窓は隙間を気密パッキンで塞いだエアタイト構造。これにより、気密性能の最高等級であるA-4を全ての窓で取得しています。

窓辺の小鳥が逃げない理由

音漏れの原因になりやすい「窓」。一般的な引き違い窓は、サッシと窓枠の間に必ず隙間が生じ、気密性能が保てません。スウェーデンハウスの木製サッシ3層ガラス窓は、3枚のガラスと2つの空気層が音の出入りをカットします。さらに、気密パッキンのついた窓枠と窓が密着して閉じる潜水艦のハッチのような構造で、音を漏らしません。JIS(日本産業規格)が定めるサッシの遮音等級ではT-2等級、30dBの音をカットする高い遮音性能を標準仕様で発揮します。騒々しい街なかでも、家の中は図書館並みの静けさ。家の中で大きな音を立てても、窓から外に漏らしません。

狭い空間では、壁や床で跳ね返された音が、元の音源と重なり、不快な残響音の原因になることも。そのため小さな室内では、スピーカーの配置などにごく繊細なチューニングが求められます。スウェーデンハウスは堅牢な構造と高い遮音性能によって、音響に優れた大空間を標準仕様でつくることが可能。どこまでものびやかに響いていく音の気持ちよさは、コンサートホールに例えられるほどです。

のびやかな部屋は、のびやかな音を生む

もっと良い音を。さらに静けさを。

音楽・音響により深いこだわりを持つ方へ、
防音・遮音をはじめとする性能を
さらに高める
仕様・施工をご用意しています。
お気軽にお問い合わせください。

MODEL HOUSE

音楽を味わえる
モデルハウスの紹介

遮音性能や音の響きなど、楽器やオーディオで体感できるモデルハウスをご紹介。

音響の良さを体感できる全国のモデルハウスには、
ピアノやオーディオをご用意したものもあります。
音楽ライフを満喫されているオーナー様宅の見学会も実施していますので
どうぞお気軽にお問い合わせください。

※お手持ちの楽器やオーディオ機器を持ち込んで、音質をお確かめいただくことも可能です
(種類・大きさ等に制限があります。あらかじめ各モデルハウスにお問い合わせください)。

全国のモデルハウス一覧はこちら

※2024年10月現在のリストになります。
ご来場の際は詳細をご確認の上、来場予約をしてからお越しください。